2018/02/20
古い北京の風情が残る「什刹海」-1
故宮の北に位置する湖「什刹海」界隈は、開発が進められる北京の中でも、古い街並みを残すエリアです。
日本にもこんな風景があったよな~と思わせる風景を残しつつ、南側は観光地としても整備されています。
個人的にはかなり気に入った空間でした。

西海(地図)付近の路地です。
当たり前といえば当たり前なのかもしれませんが、雰囲気は日本ともヨーロッパとも違いますね。

所々に、おしゃれなレストランや住宅が点在しています。

中国で、寺院建築は木の影響を受けたわけですが、中国の一般住宅はレンガが主流のようです。
屋根には瓦が使われていますが、日本とは微妙に違いがあります。

西海沿いを歩いていると住宅らしき建物の工事中の現場に出くわしました。
写真右上の窓から内部の様子を少しだけ伺えますが、内側に使われているレンガは赤色の普通のレンガのようです。
- 関連記事
コメント